仕事や旅行など東京駅を使う事は多いと思います。
そんな東京駅(丸の内)で、リッチにランチを食べたい。だけど、そんな堅苦しくなくカジュアルさもちょっと欲しいなら、シャングリラホテルのPiecere(ピャチェーレ)がおススメ。
シャングリ・ラホテルとは?
香港のシャングリラホテル&リゾーツが運営する2009年に日本初進出したホテルです。
丸の内トラストタワーの31階~37階がホテル客室となっており、フロントやロビーが28階となっています。
規模としては200室なので、決して、大きいわけではありません。
むしろ、予想より小さいなという印象を受けました。
Piecere(ピャチェーレ)とは?
シャングリ・ラホテル28階にあるイタリアンレストラン。
400種類のワイン、100種類以上のシャンパンが常備してあります。
イタリア北西部出身のシェフによる食材を生かした料理が楽しめます。
ランチは、メイン料理を一品選んで、前菜はビュッフェスタイルとなっています。
店内は、ベネチアングラスのシャンデリアが輝き、茶色を基調にしたインテリアで統一されています。天井が高く、窓も大きく開放感がありながらも、重厚感があり、落ち着いて食事をすることができます。ラグジュアリー感をたっぷりと味わうことができます。
窓側はテーブル席、窓から離れた席は、ソファ席などとなっています。
窓からは、眺望が良いですが、時間帯によって陽の傾きがかわるので、女性なら窓側に座るのではなく、通路側に座って外の景色を見えるように座ると、紫外線を気にせず楽しくランチできます。
丸の内の高層ビルや皇居の眺めが抜群なので、ディナーに来た方が、絶対夜景も楽しめるのでおすすめです。
ですが、主婦などなかなか夜外出来ない方は、ランチでも十分に楽しめますよ。
味はどうだった?
ウィークデーランチは3種類あります。
Piccolo(メインはパスタかリゾット)とMezzo(メインは別途メニューから選ぶ),Grande(パスタもしくはリゾット+メイン料理あり)のいわゆる松竹梅コースですね。
- ビュッフェスタイルの前菜
- パスタもしくはリゾットからメインを1品選ぶ
- デザート
- コーヒーもしくは紅茶
ウィークデーランチのPiccoloコースを注文しました。
前菜
前菜はビュッフェスタイルで、種類は20種類くらいでした。
野菜のメニューが多くて、野菜不足の方には嬉しいところです。
初夏でも冷製のかぼちゃスープがあって嬉しかったです。
私が行った時は、かぼちゃのメニューが多かったです。
サラダのドレッシングが4種類のオイル。
だけど、基本的に全部前菜は冷めてます。
レーズンやナッツの入ったメニューもあって、メニューによっては美味しいのは美味しい。だけど、かぼちゃがパサパサして意外と普通だなっていうメニューもありました。
メインディッシュ
高級ホテルなので当たり前ですが、思ったよりも量が少なめです。
男性だと、絶対足りないです。なので前菜食べておいた方が良いと思います。
ただ、量が少なめでも味がしっかりしているので、お料理を楽しむことができます。
私は、イカ墨のスパゲッティを食べたんですが、小さくカットされたイカが入っていたし、外側のブロッコリーの緑のソースとイカ墨の黒色のコントラストが斬新でした。
味は、美味しかったです。
パン
パンが一つ出てきますが、バジルとやや塩味のきいた味でした。
オリーブオイルをつけて食べるスタイルです。ややパンがパサパサするので、オリーブオイルをつけると食べやすかったです。
デザート
ティラミスの中に薄いチョコが入っています。ティラミスの上にクリームがこんもりとのっていて濃厚なお味です。
ナッツ類がふんだんに入っていて、チョコは苦みがあり、クリームはほんのりと甘く美味しかったです。
ホットティーを頼んだんですが、ポットでくるので、おかわりした感覚なところがお得です。
ただ、お店の方が最初の一杯をカップについで持ってきてくれるんですが、明らかに薄いでしょっていう状態だったのが残念でした。
予約をするには?
ホテルのホームページの他、「一休.com」や「OZmall」からも予約できます。
サービス料が15%なのでご注意ください。
予算は、1人6,000円以上はします。
ただ、予約サイトによって、値段も違うので比較して予約することをおすすめします。
また、予約サイトによって、ランチをする時間が1時間と決まっていたりするので気を付けてくださいね。
見晴らしの良い、ゴージャスなイタリアンレストランPiecere(ピャチェーレ)。
リラックスのできる雰囲気で、リッチ感を出したい時、デートや女子会、両親とのお食事におすすめですよ。
シャングリラホテル・ピャチャーレ情報
<住所>
東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館28F
<定休日>
なし
<営業時間>
ランチ 11:30~14:30(平日)
12:00~14:30(土祝日)
ディナー18:00~21:30(月~土曜日)
18:00~21:00(日・祝日)
ドレスコード:スマートカジュアル(男性のサンダル・半ズボン・タンクトップ等はNGです)
注意:6歳以上の子供なら一緒に入店可能です。